Mac Studioマックスタジオ買ってみた。Mac miniとの違いは?

Mac Studio(マックスタジオ)とは?使い心地とMac miniとの違い

パワフルなMac Studio(マックスタジオ)

Mac miniを使っていたり、Mac Studioの購入を検討している人は、

実際のところ、どんな感じ?

…とそのパワー使い心地が気になると思います。

この記事ではMac Studioを使ってみたレビューについて紹介します。

目次

Mac Studioとは?

デスクトップコンピュターのMac Studio

デスクトップコンピューターMac Studio

スペック的にはMac miniとMac Proの間に位置するコンピューターで、シンプルかつ簡単に表現すると、Mac miniすごくパワフルにしたものがMac Studioになります。

2024年11月時点で販売されているMac Studioは、M2搭載のM2 MAXM2 ULTRA

2025年にはM4搭載のMac Studioが発売されると言われています。

Mac Studioの前面にあるポート

Mac Studioの前面には、USB-CまたはThunderbolt 4のポートのほか、SDカードが差し込めるSDXCのポートが1つあります。

Mac Studioの裏面にあるポートとヘッドフォンジャック

こちらは背面。

各種ポートが充実していますが、ヘッドフォンジャックは背面にあります。

2024年に発売された新しいMac miniはヘッドフォンジャックが前面のデザイン仕様になっていますが、M2搭載Mac Studioは背面にあるので、ここが少し使いづらいと感じています。

Mac Studioは何ができる?

動画編集プログラミングなどを行う時にサクサク動きます

膨大かつ重たいデータを取り扱う時に適していて、Mac Studioがクリエイター向けと言われる所以はそのパワーにあります。

使い心地をレビュー

  • 動作が速い
  • 熱くならない
  • 静か

動作が速いことはもちろん、音がしない!という静音性と熱くならない放熱性に優れています。

口コミを見てみると、放熱性向上&埃から本体を守るために、専用のデスクトップスタンドを使っている人もいます。

ただ、個人的にはデスクトップスタンドなしでデスクに直置きでも特に問題ないと感じています。

マックスタジオの値段は?

M2 MAXのスタンダードモデルで、最低価格は298,000円〜

約30万円です。

Mac miniとの違い

Mac StudioとMac miniの比較

Mac Studioを購入する前は、Mac miniを使っていました。

インテルのチップを搭載したMac miniとMac Studioの比較

上記画像は古いMac miniとMac Studioとの比較になり、2024年に販売されたM4搭載の新しいMac miniはもっと小さなサイズになっています。

使用していたMac miniは2018年発売のインテルのチップを搭載した古いモデルで、使用していると本体が少し熱くなることに対し、Mac Studioは全く熱くならない上、動作がビュンっと爆速です。

ただ、古いモデルのMac miniも、普通に使用する分には十分優秀で、購入してから6年ほど経過した現在でもサクサク動いているので、Mac mini自体はすごくおすすめです。

さらに、現在販売されているM4搭載のMac miniは、高スペックで価格が手頃です。

膨大なデータ処理が必要な場合を除き、パワフルかつコスパの良いデスクトップコンピューターを探している場合は、Mac miniで十分というケースが多いと思うので、必要なスペックを考慮した上でMac Studioを購入するか検討してみてください。

ただ、Mac Studioはめちゃくちゃ速くて、使い心地が快適です。

良かったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自然なモノ&カラダに優しいモノが好きで、"ちょっと良いモノたち"を生活に取り入れる工夫をしています。
IKEAと暮らすLivというイケアレビューブログも運営しています。

目次