Amazonが提供するaudible(オーディブル)。
“耳で聞く読書”を可能にしたオーディオブックは、日々パソコンやスマホで酷使した目を休め、スキマ時間を有効活用したい時におすすめのアイテムです。
この記事ではaudibleを実際に使ってみた感想について紹介します。
アマゾンのaudible(オーディブル)とは?
audible(オーディブル)はプロのナレーターの朗読により、本を耳で聞くオーディオブックです。
audible(オーディブル)= Amazon
…のイメージが定着しているものの、オーディブルの事業を開始したのは1995年にアメリカで創業したAudible Inc.。
本をテキスト(文章)として読むのではなく、デジタルファイルをダウンロードして”本を聞く”というアイディアとビジョンを持っていたDon Katz(ドン・カッツ)さんが立ち上げた企業がAudible Inc.になります。
アマゾンの傘下になったのは2008年のことで、日本でaudible(オーディブル)のサービスが提供開始されたのは2015年です。
オーディブルは高い?会費と会員特典
audible(オーディブル)の月額会費は1,500円。
20万以上の作品が聴き放題対象として楽しむことが可能です。
オーディブルの会員になることのメリット
会員登録せず、特定のオーディオブックが欲しい時にだけaudible(オーディブル)を使いたい
…という人もいるかもしれません。
audible(オーディブル)は会員登録なしでオーディオブックを購入することも可能ですが、実際は会員登録することのメリットの方が大きいと言えます。
その理由は、
audibleはオーディオブックの定価(非会員価格)が高い!
…からです。
オーディオブックにより価格は異なりますが、書店やKindleで本を購入する時と比較して「高い…」と感じます。
audibleの無料体験
通常の無料体験期間は30日間。
audible(オーディブル)の会員登録をすることで、無料体験が利用できます。
無料体験の申し込み方法
Amazonのアカウントを持っている人は、手続きが非常に簡単です。
audible(オーディブル)公式サイトから無料体験の申し込みを行います。
無料体験後は自動的に有料会員になりますが、退会はいつでも可能です。
使ってみた感想(体験レビュー)
会員登録後、アプリをダウンロードして、オーディオブックを聴く…という一連の動作において、特に難しいものはなく、アプリの操作も簡単です。
audibleの魅力はコンテンツの充実度
audible(オーディブル)の魅力は、オーディオブックの圧倒的な量。
夏目漱石、太宰治、芥川龍之介、川端康成など巨匠の名著から、源氏物語、枕草子などの古典が一通り揃っています。
また、児童向けには、グリム童話全集、イソップ童話全集、アンデルセン童話全集、宮沢賢治童話全集、日本のむかし話など、様々なコンテンツがあります。
「あっ、この本、小学生の時に図書館で読んだことがある!」と懐かしさを覚える名作に久しぶりに遭遇したり、オーディオブックのタイトルを見ているだけでも楽しいものがあります。
ちなみに、私が懐かしいと感じたオーディオブックは『モモ』。
確か小学校5〜6年生の頃に友達にすすめられて読んだ記憶があり、久しぶりに『モモ』を見て、懐かしい気持ちになりました。
コナン君の声でおなじみの高山みなみさんがナレーターを務めています。
洋書が充実、ナレーションも良い
audible(オーディブル)の特筆すべきポイントは洋書の充実度。
audibleの洋書のオーディオブックは「ナレーションがすごく良い!!!」と感じるものが多く、聞いていて楽しいです。
また、ユニークなところだと、英語版の村上春樹さんの作品がオーディオブックになっています。
audibleを使っていて気になる点
audible(オーディブル)を使っていて、「意外とここが気になるな…」と感じていることもあります。
それはオーディオブック(タイトル)をダウンロードしてから、スマホやパソコンなどのデバイスに反映されるまでの時間。
ダウンロードしてすぐ反映されるよりも、数分かかることが多く、このタイムラグがもう少し縮まるといいのにな…と感じています。
オーディブルは海外からも使うことができる?
海外在住の人のほか、普段日本でaudible(オーディブル)を使っている場合、
日本のオーディブルは海外でも使えるの?
…という疑問を持つことがあるかもしれません。
結論としては、海外でも問題なく使うことができます。
実際に海外で使っていますが、会員登録や無料体験、そしてオーディオブックのダウンロード、全くトラブルはありません。
ダウンロードしたオーディオブックはオフラインでも使えるので、好きなオーディオブックをダウンロードしておけば、インターネットがないところでもアプリを使って聞くことができます。
まとめ:Amazonの”耳で聞く読書”はコンテンツの充実度がすごい!
Amazonのaudible(オーディブル)が高いか安いかの感じ方は個人により異なると思いますが、洋書のオーディオブックに興味がある人には、audibleをおすすめすることができます。
逆に日本語のビジネス書や自己啓発本などの本であれば、Kindleで購入したり、月額980円でKindleが読み放題になるKindle Unlimitedを利用する方が良いかも…と思います。
以上、Amazonのaudible(オーディブル)についての紹介でした!